医院情報

初診専用ネット予約

「染め出し液」を活用しよう!

皆さまこんにちは!衛生士の廣部です。
今日は「染め出し液」についてお話ししていきます!

皆さまは歯科医院で染め出し液を使ったことはありますか??

歯を全体的に赤く染め出しし、ゆすぐことによって、歯垢がある部分が染まるので、どこに歯垢が付着しているのかすぐに分かってしまうんです!

例えば、一見白く綺麗に見えるこちらの歯も、、

染め出しをすることによって歯垢の残っている部位が一瞬で分かります!

赤く染まりやすい=歯垢が残りやすい部位は、歯と歯ぐきの境目や、歯と歯の間です。

また、歯並びが悪くへこんでいる部分や奥歯の一番うしろ側なども歯垢がつきやすいところです。

そもそも歯垢=「食べ物のカス」と思っている方も多いようですが、歯垢と食べカスは全く別のものです!
食べカスは食物残渣(しょくもつざんさ)とも言われていて、噛み砕いた食べ物が歯と歯の間などに残ったものです。

歯垢はお口の中にいる菌が、歯の表面に付着して増殖したもので、いわゆる「細菌の塊」です。1mgの歯垢の中には1億個もの細菌が潜んでいるとも言われています。

お口の中は温かく、水分も豊富です。また、飲食物の糖分も存在したりで細菌にとってはまさに天国のような環境なのです!
このような環境で細菌が増殖すると、細菌の出す酸や毒素によって虫歯や歯周病になったり、口臭の原因にもなっていきます。

話は戻って、染め出しをして真っ赤になってしまっても、歯垢は柔らかいので歯ブラシで除去することが可能です!
なので「適切な」歯磨きを行うことが最も重要になります。

そして、当院では2色に染め分ける染め出し液を使用しています!!

単色の染め出し液と違い、古い層の歯垢を発見できる優れものです!!
古くて分厚い歯垢は紫色に染まり、比較的新しい歯垢はピンク色に染まります。

古くからある歯垢が、むし歯を作る力がとても強いといわれています。

一生懸命磨いているのにむし歯になる人は、染め出しをすると歯の溝や歯茎の側が紫色に染まることが多いです。
普段なんとなく磨いていた方は歯垢が残りやすい部分もきちんと磨けているのか、歯科医院で染め出しをしてもらってみてください!

ちなみに、歯垢と歯石の違いはご存知でしょうか??

歯石とは歯垢が石灰化し硬くなったものです。歯垢が唾液中のミネラルと結合して硬くなってできます。歯についた歯垢はたった2日で歯石になります。歯と歯茎の境目や歯と歯の間にできた歯石は歯ブラシ取り除くことができません。

なので、歯垢が石灰化し歯石になってしまった場合は、歯科医院で歯石をとってもらいましょう!
歯石は、表面がザラザラしているのでどんどん歯垢が付きやすいんです。

歯石になる前の歯垢の段階でしっかり汚れを落とすことが重要になります!

染め出しを活用しながら、ぜひ正しい歯磨きを実践してみてくださいね(^-^)

廣部でした。