医院情報

初診専用ネット予約

マウスピースのお手入れについて

皆様こんにちは。
受付の鎗野目です(^o^)

今年もよろしくお願い致します!
ところで、扉と受付にあるこのマークはご覧になりましたか?

当院でもお会計の際にPayPayが使えるようになりました!
今まで現金のみのお取り扱いだった保険診療のお支払いでも、
ご利用いただけます!
お会計が速やかに行えますので、皆様是非ご利用ください(^o^)

さて、先日マウスピースのお手入れについてご質問がありましたので、
今回はそのお話をさせていただきたいと思います。

当院では虫歯の治療が終わったあと、歯ぎしりや食いしばりから
守るためにマウスピースの作成をおすすめしています。

ストレス社会の昨今ではお使いの方も多いかと思いますが、朝起きた時に
外した後のマウスピースはどのようにされていますか?

マウスピースはプラスチックやシリコンで出来ていますが、これらは粒子が荒く、
毎日きちんと洗っていないと、粒子の中で菌が繁殖し、
洗っても取れない臭いが付いてしまうことがあります。

洗い方の基本は指で優しく水洗いをするか、硬いタイプのマウスピースでしたら
柔らかめの歯ブラシを使っていただいても構いません。
この時、歯磨き粉を使ってしまうと研磨剤の粒子がマウスピースを傷つけてしまい、
汚れがつきやすくなってしまいますので
お控えください。

普段歯磨きをする時に使う歯ブラシとも、分けていただくようお願いします。
歯磨き粉の粒子が残っていると、この場合も傷つけてしまいます。
汚れがひどい場合やぬめりがきになる場合は、食器用の中性洗剤を使ってみてください。

さらに、洗浄剤をお使いいただくと殺菌効果があるため雑菌の繁殖を抑え、
臭いの予防にもなります。
どんなに歯磨きを頑張っていてもお口の中には菌がいますので、
毎日お使いいただいた方が好ましいです。
多少量をけちってでも使った方がいいです!笑

お使いいただく洗浄剤は、最近では薬局でもマウスピース用が販売
されていますし、なければ入れ歯用や矯正装置用の洗浄剤でも構いません。
洗浄剤につけた後は水でよくすすぎます。残った洗浄液は捨て、
毎回新しく洗浄剤を使ってください。

また、熱湯につけたりかけたりすると変形や劣化の原因となりますので、
水かぬるま湯を使っていただくようお願いします。

消耗品ですので、どうしても防ぎきれない部分はあるかと思いますが、
日々のお手入れで汚れや臭いはずいぶん防げると思います。
私も歯ぎしり及び食いしばりがひどく、本音では面倒ですが笑、
毎晩マウスピースをして、毎朝洗浄剤を使ってます(^o^)

皆様も、正しくお手入れをしたマウスピースで歯を守っていきましょう!
以上、鎗野目でした。