医院情報

初診専用ネット予約

矯正器具が入ったら、特別なメンテナンスが必要です❣

皆さま、こんにちは!!!
歯科衛生士の門田です(。>∀<。)

最近、寒くて寒くてお布団から出れない日々が続いています、、

皆さま、コロナ禍の中ご体調には十分にお気をつけください。

私の地元宮崎でも、全国の上に来るほど感染者が増えてるみたいで心配でたまりません。

家族や、友達にもう全然会えなくて寂しいです(;_;)

さて、今日は私もしているのですが、矯正器具の話をしたいと思います。

矯正器具、、とても掃除が難しくないですか?
私でもたくさん汚れが溜まってしまいます。

歯列矯正ってこんなに大変なのか、、と後悔しそうになったくらい(笑)

まず、歯列矯正には、大きく分けて

「ワイヤー矯正」

「裏側矯正」

「マウスピース矯正」

の3つの治療法があります。

私一般的な表側のワイヤー矯正をしています。マスクしてるので気づかないですよね☆

このような感じですね。

今日はここのお掃除についてお話ししたいと思います。
まず、この矯正器具の名前ですが、この部分がワイヤー、ブラケットといいます。
このブラケットのところにすごく汚れが溜まります。

こんな感じです。

矯正器具はワイヤーの間や、ブラケットの周りに、食べ物がとても残りやすいです。
そこに残ってしまうと、虫歯になる原因や、口臭の原因になります!!!

そこで活躍するのがこのワンタフトブラシです!

このブラシはこのように使います。

この間のところにすーーーっと!入っていきます!

次にこの歯間ブラシです。
歯間ブラシは、ブラケットの周りがすごく掃除がしやすいです。

このように使ってください!!
ただ勢いよくして、歯茎にぐさっとなると痛い時があるのでご注意ください。

そして最後にデンタルフロスですね!

これはお使いしてる方が多いと思います。

歯列矯正してる方に限らず使っていただきたいものですね!

このようにブラケットの間から通して歯の間に入れていきます。
これがすごく大変です。。

正直前歯にしかできないと思います。
歯と歯の間は、虫歯になるリスクがとても高いです。

矯正器具を外したら、虫歯になってた!ということはあります!

せっかく歯並びが綺麗になるので、もちろん虫歯ゼロでありたいですよね
\(^ω^)/

たしかに、本当に難しいです。

メンテナンスは3ヶ月に一度がベストと言われていますが、矯正器具が入っていたら、私は1ヶ月に一度がベストだと思います。

わたくし門田が、笑顔でお待ちしています!