皆さま、こんにちは!!!!!
歯科衛生士の門田です( ^∀^)
コロナコロナで、マスク三昧ですね??
肌荒れしないだけ嬉しいです。笑
緊急事態宣言も伸びそうですね。。。。。
とほほ。
自由に遊べてた頃が本当に遠い昔のようです。
家に引きこもりの日々が続きます( ; ; )
私は、引きこもってゲームをしています。
ちなみにこちらおすすめです❣笑
さて、やっと本題に入ります!
皆さま、口臭が気になったことありませんか?
マスク外してまたつけたときに、臭いってことありませんか?
口臭ってうつるのかな?そう思ったことありませんか?
直接においがうつるわけではありませんが、口臭は細菌によるものもあり、
細菌がうつるかというと、うつってしまう可能性はあります。
成人であれば一度獲得している個人の細菌層は崩れにくいため、
細菌感染の可能性があったとしても数日経てば元の細菌層に戻ると
言われています。
ただ日常生活を長く共にする家族との直接的な粘膜の接触が感染の原因になったり、長年寄り添ったご夫婦の場合は細菌層が似てくるということもありそうです。
“赤ちゃんの食器は別にする”ときいたことはありせんか??
そう!生まれたばかりの赤ちゃんにはミュータンス菌はいないのです!!
私も自分の子供には、綺麗な健康た歯で一生涯生活してほしいと思ってます。
子供はまだいませんが(笑)
話を戻して、、口臭の原因は大きく分けて、二つあります。
①生理的口臭(一時的)
・口腔内の不潔
・飲食によるにおいの強い物を摂取した時
・喫煙した時
・舌苔
②病的な口臭(持続的)
・胃腸、肝臓などの病気によるもの
・鼻炎など耳鼻咽喉の病気によるもの
・歯周病などお口の病気によるもの
生理的な口臭は健康な人でもあるものです。
朝起きた時に感じるお口の中のにおいや食事や歯磨きをすれば
感じないレベルは問題ありません。
病的な口臭の中でも特に原因として多いのが、歯周病などの
お口の病気によるものです。
お口の中の肉眼では確認できない小さな細菌が、たんぱく質を分解することによって強いにおいを発生させたり、磨き残し(プラーク)や舌の汚れ、深いむし歯がそのままになってしまっている状態はにおいを発生させる原因となります。
口臭とは自分ではなかなか気づきにくいものです。
定期的な検診、クリーニングでにおいの元を断ち、お口の健康を一緒に
守っていきましょう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
全身の健康は、健口から!!!!!
最近前髪切った門田でした!!!