医院情報

初診専用ネット予約

加藤が妊娠性歯肉炎について解説します‼

皆さまこんにちは(^ ^)三越駅前小伝馬町ハルデンタルオフィス歯科衛生士の加藤です!
私には3人の姪っ子が居るのですが、先日新たに愛おしい存在が誕生しました!
母も姉妹、私自身も姉妹、そして3人の姪っ子。
女系家族と言われた加藤家についに甥っ子が誕生しました!!
早く会いに行きたいなーとそわそわしております^ ^

今まで出産を経験した姉達から妊娠中の口腔内についてよく相談されていました。

今回のブログのテーマ「口腔内の病気・細菌が及ぼす影響・疾病」にも繋がるお話なので皆さまにもブログでお届けしようと思います。

妊娠すると、ホルモンバランスの変化によって歯周病になりやすいということをご存知の方も多いのではないでしょうか。
妊娠性歯肉炎という妊婦さん特有の病気があるほど、歯周病は妊娠とのつながりが強いのです。

以前のブログで増田さんがお話ししてくれたように、歯周病とは、細菌感染によって炎症が起こることにより、歯肉や歯根膜、歯槽骨などの歯周組織が破壊されてしまう病気です。

妊娠中は、ホルモンバランスの変化だけでなく、つわりによる吐き気がひどくなることで、食生活が不規則になったり、歯磨きが不十分になったりして、結果的に歯肉炎のリスクが高くなります。
歯肉炎は放っておくと歯周炎へと進行していきますので、早めの対策が必要です。

妊娠中に歯周病になると影響を及ぼすのは母体だけではなく、早産や低体重児出産のように、胎児や出産に悪影響を与える可能性があります。

出産が近くなると、プロスタグランジンという物質が子宮で分泌されることによって分娩が始まります。
しかし、歯周病により炎症が広がると、炎症を抑えようとしてプロスタグランジンが作られてしまうため、分娩時と同じように子宮の収縮が促されて、早産が引き起こされてしまうと言われています。

歯周病の場合通常の出産よりも低体重児の割合が多いという調査結果があります。
赤ちゃんの正常な発育のためにも、歯周病にならないよう対策を行う必要があります。

つわりがひどく歯磨きが難しい場合は体調が良い時間帯に重点的に歯磨きを行いましょう。フロスや歯間ブラシ、ワンタフトブラシなのど補助道具をぜひ使ってください。
また歯ブラシを入れると気分が悪くなってしまう方は、子供用の小さな歯ブラシの使用がおすすめです。

口が乾燥すると歯周病の原因となる細菌が繁殖しやすくなるため、こまめに水分を摂ってお口の中を潤しましょう。
ただし、糖分を含むジュースや炭酸飲料、牛乳などの乳飲料は控えて、お水やルイボスティーなどカフェインを含まない無糖の飲み物がおすすめです。

体調の良いタイミングでぜひ歯科医院でのクリーニングを受診しましょう。普段の歯磨きでは取りきれない汚れを除去することで歯周病を予防することができます。

また、歯肉炎のほかに、妊娠中は妊娠性エプーリスと呼ばれる良性の腫瘍が歯茎にできやすいため注意しましょう。

妊娠性エプーリスは歯肉炎と違い、放っておいても出産後に自然になくなっていることが多いですが、悪化すると歯肉や歯槽骨の切除が必要になることもあります。

妊娠している皆さま!自分のためにも、お腹の赤ちゃんのためにもお口は清潔に!何か疑問などあればいつでもスタッフにご相談ください!

以上加藤がお送りしました^ ^

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

親切で痛くない治療を目指しています!

三越前駅小伝馬町歯科 ハルデンタルオフィス

三越前駅、小伝馬町駅、新日本橋駅からアクセスしやすい歯医者

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■